2011年1月28日金曜日

globe、デビュ?5周年を記念したベスト盤をリリース!!

’95年8月にデビューし、今年15周年を迎えるglobeが、その記念として’07年4月以来、約3年半ぶりとなる15周年記念ベスト盤を、9月29日(水)にリリースする事が決定した!

今回は、CD20枚、DVD13枚の合計ディスク33枚入りの超豪華盤(フルコンプリート盤)をはじめ、3形態での発売になる。全ての形態に、TM NETWORK代表作をカヴァーした幻のシングル「Get Wild」と、そのカップリングになる予定だった「Spicy Girls」も収録!

さらに、超豪華盤(フルコンプリート盤)には、なんと、小室哲哉自ら、一枚一枚書き上げたサインも封入されるほか、globe初期ツアー時のレアTシャツも付いてくるそうなので、争奪戦となることは間違いなさそうだ!

詳しくはglobeのオフィシャル?サイトまで!

【関連記事】
globeオフィシャル?サイト


引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年1月25日火曜日

元朝青龍の主治医?本田医師1億所得隠し指摘

 大相撲の元横綱朝青龍の主治医を務めていた本田昌毅医師(39)と、本田医師が代表を務める会社が東京国税局の税務調査を受け、2008年までの3年間に計約1億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。

 収入の一部を申告から除くなどしていると認定されたという。

 申告漏れ総額は約3億円で、重加算税や過少申告加算税を含む追徴税額は約1億円とみられる。関係者によると所得隠しを指摘されたのは、本田医師と、病院運営会社「ホンダメディカルホールディングス」(東京都港区)。本田医師は精神科医として活動しているほか、ホンダメディカルを通じ東京など10か所で美容外科クリニックを運営、美容外科医として報酬を得ている。

 同局の調査で、ホンダメディカルを巡って、実態のない経費を計上し、法人所得を少なく申告していると指摘されたほか、個人所得の一部を除外していると判断されたという。本田医師は読売新聞の取材に、「前の税理士にめちゃくちゃな申告をされた。見解の相違で、架空経費の計上はない」とし、既に修正申告に応じて納税を済ませたという。

引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2011年1月22日土曜日

7割がそう思っていない?メディアが取り上げる“流行りモノ”――アイシェア調べ

ある食材がテレビや雑誌で取り上げられた途端に、店で品薄になるといった話を耳にすることはあるだろうか。アイシェアは、メディアが次々と発信する「今どきの流行りモノ」情報について、消費者はどのくらい関心を持っているかを調査した。

【画像が掲載された記事】

回答者の有効回答数は502名。男女比は、男性:53.0%、女性:47.0%。年代比は、20代:32.7%、30代:31.9%、40代:35.5%。調査期間は、2010年2月22日?25日の4日間。

まず、実際に取り入れるかどうかは別として、テレビや雑誌などのメディアで紹介された「今どきの流行りモノ」に興味を持つことはあるか聞いた。「よくある」は11.0%と少なめだが、「ときどきある」の36.9%、「ごくたまにある」の26.7%を合わせて全体の74.5%(374名)が興味を持つことが『ある』と回答。女性が83.9%で、男性(66.2%)を17.7ポイント上回る。また、20代の59.8%に対し、40代では85.4%と年代が上がるほど興味を持つことが『ある』人の割合は上昇傾向に。

「今どきの流行りモノ」に興味を持つことが『ある』人に、どのようなものに興味を持つのか複数回答形式で聞いたところ、「食べ物?飲み物」は72.5%で、男女?年代を問わず最多。続く「映画」は46.0%、「雑貨」は42.8%と4割台。「本(31.6%)」「音楽(30.7%)」「ファッション(30.5%)」は3割台。また、「健康関連(食品、グッズ、ダイエット法など)(24.1%)」「テレビゲーム(23.3%)」が2割台。「化粧品(基礎化粧品を含む)(16.0%)」「スポーツ(8.3%)」は2割未満となった。

興味を持つジャンルを男女別で見ると、男性では「音楽(32.4%)」「テレビゲーム(25.6%)」「スポーツ(11.4%)」が女性よりやや高い。また女性では「雑貨(46.5%)」「ファッション(38.4%)」「健康関連(27.3%)」「化粧品(27.8%)」が男性より高比率。年代別では、20代は「音楽(40.8%)」「テレビゲーム(37.8%)」、30代は「化粧品(21.0%)」、40代は「映画(50.7%)」がそれぞれ他の年代より高いのが目立った。

「今どきの流行りモノ」に興味を持つことが『ある』人のうち、それを「頻繁に取り入れる」とした人は0.8%とわずかだが、「ときどき取り入れる」とした人は30.7%。また、「ごくたまに取り入れる」とした人は54.5%と半数以上にのぼり、合計86.1%が取り入れることが『ある』と回答した。ただし、「今どきの流行りモノ」を取り入れて「失敗した!」と後悔したことが「ある」人も、興味を持つことが『ある』人の21.4%と少なくない。

失敗の内容は、食べ物関連では「それほど美味しくなかった」、化粧品やダイエット関連では「思ったより効果が見られなかった」など、“期待はずれ”が多かった(自由回答形式)。

「今どきの流行りモノ」がメディアで紹介された時点で、自身の身の回りでも流行っているなと感じることがあるかを全員に聞いたところ、「感じないことが多い」人は46.2%と半数近く。「ほとんど感じない」人の24.1%を合わせると、70.3%が『感じない』と考えているようだ。

【関連記事】
レビューチェックは常識?7割が映画館での視聴前に「ネットで調べる」――アイシェア調べ
7割が経験、Web サイトの入力フォームに「イライラ」――アイシェア調べ
近くにあったら使いたい?コンビニの「DVD 自動レンタル機」――アイシェア調べ
仕事に支障?大型連休分散化に6割以上が「反対」――アイシェア調べ
2010年の1番人気は?取りたい『資格』ランキング――アイシェア調べ

引用元:SEO対策 | 東大阪市